2016年1月1日、Everyday One Motion という企画が立ち上がりました。

あれから間もなく二年が経とうとしています。2年目となる今年は様々な挑戦をした年でもありました。
本誌では、メンバーによる個人記事の他に、3人のゲストの方をお招きして特別記事を執筆して頂き前回よりさらに豪華な一冊となっております。
2017年度の Everyday One Motion 総集編を楽しんで頂けると幸いです。

the making of EOM
Shuto、Cumuloworks、Kaito、AquaLamp、nabehiro
2017年に投稿したEOMの中から5作品をピックアップして解説します。普段の制作の中での知恵や、作成の手助けになるようなエッセンスが込められています。
デザインからモーションを考える
nabehiro
モーショングラフィクスの作り方の一つデザインを考えそこからモーションを加えていく作り方の制作フローや考え方を解説します。
モーショングラフィックス撮影術
umauya
モーショングラフィックスを作る過程で少し意識することで全体クオリティを上げ作品の世界観を更に深く作り込める考え方を紹介します。
雰囲気づくりのこと
駿
BOFU2017作品”Nhelv”について、制作過程で意識した事を「雰囲気作り」という側面から解説させて頂きます。
色彩調和の法則と映像への適用方法
Fiz
ここでは客観的な色彩調和の法則と、それに基づいた映像における色彩調和のとり方について書いていきたいと思います。
UDON REVIEW VOL.2
UDON
モーショングラフィックスの匠、UDON氏によるうどんレビュー第二弾
HoudiniでVEXを書こう
Keita
Houdiniで使用することができるプログラミング言語のVEXに焦点をあててKeita氏によるアニメーション手法を解説します。
Houdiniでのモーショングラフィックス作成
Radiosity
Houdiniを使用して作品を作るにあたり必要な知識、機能について要点を纏めて解説!!Houdiniをほぼ使ったことがない人に向けたHoudini解説記事!
いのちをだいじに
AquaLamp
生きる喜び
パーフェクトループ道場 〜乱数を制する者はループを制す〜
FMS Cat
"みなさん、パーフェクトループしてますか?"
BodymovinではじめるWEBモーショングラフィックス
matsurai
AfterEffectsのコンポジションをWEBで使えるモーショングラフィックスに変える、魔法の話。このサイトのトップロゴもBodymovinだぞ!
***
Karekitsune
***
How to make looping GIFs
tatsuyaM™
滑らかにループさせる方法と画質を維持して動画のGIFに変換する方法についてご紹介します!
Cinema4Dセルルック事情
むらしん
むらしん氏が独自に調査したCinema4Dユーザ向けセルルック情報の総集編
モーショングラフィックスにおけるデザインとシーン遷移
nokir™
nokir™氏が作成した『一目惚れ』についてのメイキング。既に公開されているものとはまた別の視点から。
頒布スペース

2017年12月29日 コミックマーケット93

一日目 東 イ-49b

Everyday One Motion

タイトル

EOMメイキングブック Vol.2

仕様

B5 / 88ページ / フルカラー

ダウンロードデータ付属

イベント頒布価格

2000円

執筆

EOMメンバー一同

表紙デザイン 本文デザイン デザイン指導

レク